2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

結氷の湖水

厳寒の時期、 弱い冬の光に輝く湖面と 白い氷結部 寒さに負け、早々に退散しました。 大佐ダム (岡山県新見市) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner005.png

春の足音

前回の記事に載せた「冠山総合公園」ですが、 予想以上に広大な敷地で、ロウバイを探して相当ウロウロしました。 すると、思いがけず(梅園なので当然なのですが) 咲き始めの梅を見ることができました。 風はすごく冷たかったけれど、確実に季節は進んでい…

ロウバイ見頃

梅の名所として知られる、 冠山総合公園に行ってきました。 目当ては見頃となったロウバイです。 この日は風が強いものの、晴天に恵まれました。 ロウバイが見られるのは、 日本庭園側でなく冠天満宮側。 ようやく行きついたその場所では、 ロウバイの芳香に…

冬田のコハクチョウ~その2

島根県安来市能義の「白鳥ロード」で見たコハクチョウ。 飛ぶ姿を少し写真におさめられました。 着地は何点? もう少し天気がいいと良かったけど、 十分楽しめました。 今度は米子の水鳥公園でも行ってみようかな? http://banner.hiroshima-blog.com/area/b…

冬田のコハクチョウ~その1

島根県の安来市に 白鳥をたくさん見られる場所があるらしい、 ということで車を走らせました。 中海側から内陸の水田地帯へ入っていくと、 何やら白いものが見えてきた。 いました、いました 通称「白鳥ロード」と呼ばれる安来市能義(のき)の道沿い 正確に…

島根は美保の「ゑびすさま」

旅先で寄ることが多いのが各地の神社です。 今回訪れたのは島根県の美保神社。 子供の頃から数えると もう何度目かですが、 最近では2年ぶりです。 すぐそばは 美保関の港。 のんびりとした 雰囲気です。 神社入り口脇の青石畳通り。 石畳が濡れると もう少…

鳥取、弓ヶ浜

海を見ようと浜へ降りた 霞む名峰 波の動きに時間を忘れた 翌日は空も少し明るくなって 湾の突端を眺める 飛行機雲は空の向こうへ消えていった 弓ヶ浜 (鳥取県米子市) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png

冬の御洞渓谷その2

前の記事より続きます。 御洞渓谷のつららの様々な造形。 新緑や紅葉で美しく彩られる渓谷も 今は雪に閉ざされています。 この時期なのでもちろん スタッドレスタイヤを履いていますが、 一応タイヤチェーンも携行しています。 路面が真っ白な部分もかなりあ…

つららの巌壁~冬の御洞渓谷その1

岡山県は御洞渓谷に冬期になると 見事な”つらら”が現れると聞き、行ってきました。 ガードレールの下は渓谷、そして対岸に聳える岩壁に”つらら” ”つらら”は岩肌のあちこちから大小連なって現れ、 氷瀑を思わせる姿にも。 なかなかスケール感を表現できないの…

今日のかかと

「オイ、今日のブログはどうするんだ?」 「そ、それが…」 「すいません、ネタ切れです」 「チッ、使えんやつだ」 「あー、どうしようブログのネタ。」 「ねー、何かないですかねー。」 「知らん。×2」 …こんな感じなので、 明日からちょっとネタを仕入れに…

昼間見かける愛嬌者

以前の記事にも書きましたが、 昼休みに会社周辺を散歩しています。 その時、最近特に賑やかに飛び回っているのが、 ウグイス色の彼らです。 鳥はあまり良く知らないけど、メジロですよね。 とにかく忙しく鳴いたり、飛んだり、食べたり。 こちらにはあまり…

ある日の散歩

1月のある日、 川辺を散歩。 待ち遠しい春はまだまだ先のようです。 http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif

とんどの日

広島では、小正月の頃、その年のしめ飾りや書き初めを持ち寄って、 青竹などとやぐらに積み上げ燃やす「とんど」が行われます。 各地で呼び名はいろいろあれど似たような行事があるみたいですね。 何十年かぶりに行ってみたら、 思ったより大きい。 お餅も焼…

浜田で夕日を見たかった

冬の海、 次々と 寄せる波 厚い雲より わずかに射す光 舞台は整えど 未完成のまま佳境は去りました。 夕日、見たかったんですけどね。 (ゆうひパーク浜田より) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif

ひろしまドリミネーション

広島市の中心部がイルミネーションで飾られる 「ひろしまドリミネーション」 このイベント、1月4日で今期は終了しています。 このままだとお蔵入りになりそうなので、 ポンポンと。 街中で行われるだけあって、結構すごい人出です。 なかなか落ち着いて写…

唐音水仙公園の様子

唐音の蛇岩の周辺は、「唐音水仙公園」として整備されています。 現地の案内板によると、植栽面積は3ha、球根数は約200万(!)にのぼるそうです。 種類は「日本水仙」とありました。 益田市の花になっています。 満開時には、蛇岩のある岩礁までの斜…

今年は巳年ということで~唐音の蛇岩

瀬戸内の穏やかな海ばかり眺めていると、 豪快な荒波が見たくなり、日本海へ向かいました。 山陰のこの時期らしい曇天。 時折細かいけれど強い雨も降ってきて、 寂しさ満点です。 上が「唐音の蛇岩」。中央の岩を割り込んで走る黒い層です。 幅は1メートル…

広島大橋(と海田大橋)その2

昨日の記事からの続きです。 未明~早朝の広島大橋&海田大橋。 思いつきで行ったはいいけど、 寒かったです・・・。 ↓↓↓ ポチ&コメが励みになります ↓↓↓ http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif

広島大橋の夜景

ちょっと早起きして、前々から通る度に 写真を撮ったらいいだろうなと思っていた広島大橋へ。 調べたらやっぱり定番スポットみたいですが、 とにかく行ってみました。 なので、「夜景」というか、「朝景」です。 本当はもうちょっと遠方へ行きたかったんだけ…

初詣

明けましておめでとうございます。 元日に相応しく、今日はとある神社へ初詣に出かけました。 大きな神社へ行くのもいいけれど、 近所の神社で初詣というのも、 またいいものです。 こちらの神社は相当な古社ということもあってか、 のどかな佇まいの割には …