2017-01-01から1年間の記事一覧

行く秋

近頃運動不足もあり体が重~く感じます。 少しは歩かにゃ、と思い立って日曜に出かけてきました。 清流、行く秋。 石ヶ谷峡 (広島市佐伯区湯来町菅沢) 撮影日:2017年11月26日(日)

落葉の季節

ここ数日は12月並みの寒さ。 今年の秋はいつもより早足で遠ざかってしまうようです。 3日程前までは良かったようなのですが。 そういえば昨年もここで落ち葉を撮ったな・・・。 「古保利薬師」 (広島県山県郡北広島町古保利) 撮影日:2017年11月19…

スカッと秋景色

この季節になると、 青く高~い秋空に、広がる色づいた木々という 絵に描いたような風景を見たくなります。 で、今年はこちらで・・・。 こりゃ絶景。 気持ち良かった~。 また行きたい。 「清流の森」 (熊本県阿蘇郡南小国町)

いつの間にか秋

ハッ、と気づけば・・・ すっかり秋に。 半年ぶりの投稿・・・。 おおの自然観察の森 (広島県廿日市市大野矢草)

千鳥別尺のヤマザクラ、ライトアップ

小奴可の要害桜を切り上げて、 同じ「東城三本さくら」のひとつ、「千鳥別尺のヤマザクラ」へ移動。 3年ぶりの訪問です。 夜もかなり更けているのにすごい人手でした。 きれいな星空に花にも勢いのある大桜と素晴らしいのですが、 何となく気を削がれて何枚…

春宵の小奴可要害桜

神石高原町から30キロほど車を走らせて、 東城は小奴可の要害桜へ。 ライトアップが始まります。 今年もさすがの貫禄。 「小奴可の要害桜」 (広島県庄原市東城町小奴可) 撮影日:2017年4月22日(土)

神宮寺跡のエドヒガン

明治初年の神仏分離令により廃寺となった神宮寺跡、 今は遺構も残らぬ緑の丘の上に、 エドヒガンの大桜が花を咲かせていました。 雲を従え、枝を拡げて。 そして風に吹かれて。 「神宮寺跡のエドヒガン」 (広島県神石郡神石高原町福永) 撮影日:2017年…

夜桜見物

平日の夜でしたが、 仕事を出先で終えてすぐ近くの夜桜見物へ。 3本の桜のライトアップ。 安芸高田市の個人のお宅のものということですが、 見事なものでした。 撮影日:2017年4月13日(木)

大楽寺のしだれ桜

大楽寺のしだれ桜は 高木とは聞いていましたが、 実際に初めて行って見上げてみるとやはりすごい。 屋根よりはるかに高いところまで 幹を伸ばしています。 空が雲に覆われてしまっていたのは少し残念でした。 「大楽寺のしだれ桜」 (広島県三次市吉舎町敷地…

福泉坊のしだれ桜2017

日曜日は昼過ぎまで三江線を目当てに 主に美郷町内で時間を使いましたが、 その後三次市まで戻ってきて。 3年ぶりの福泉坊のしだれは、 相変わらずの大きく張り出す見事な枝ぶりに 七分咲き、という感じ。 ちょっとだけ日もさしてくれました。 「福泉坊のし…

桜の季節に三江線

来年、2018年の3月末で廃線が決まっている三江線。 数年前から何となく沿線を訪れる機会が増えてきて 写真に撮ってみたりもしていたのですが。 4月に走るのを見ることができるのは最後とあって、 桜と一緒の姿を撮っておこうと出かけてきました。 なに…

曇った空に前川桜

今年の桜記事は、 昨年ライトアップされた姿を見た美郷町の前川桜から。 今年も相変わらず美しい枝垂れ。 よく咲いており、見頃となっていました。 でも曇り空のせいもあってか、 何となく例年の勢いがないような気がしたけど。 「前川桜」 (島根県邑智郡美…

花の雨

桜のシーズン到来、ですが お天気が今一つですね。 まだ今年はどこも見に行けてないのです。 仕事の合間に車窓より。

ホソバナコバイモ

もうひとつ「春の妖精」を。 イズモコバイモと似ていますが、 名前の通り花がほっそりしています。 安芸太田の自生地で撮影。 ホソバナコバモ自生地 (広島県山県郡安芸太田町津浪) 撮影日:2017年3月26日(日)

アズマイチゲ、雨降り花

小さな春の花が続きます。 真っ白な花をつける、 こちらはスプリング・エフェメラル。 摘み取ると雨になる、といわれているそうですが、 写真を撮っているだけでパラパラと降ってきました。 (広島県山県郡安芸太田町) 撮影日:2017年3月26日(日)

セリバオウレン、揺れる心。

足もとに気をつけていないと 見過ごしてしまうほどの小さな花。 セリバオウレンの花言葉は「揺れる心」だそうですが、 これが「揺れる心」っぽいかな。 しゃがんで息を止めてレンズを向けていると そのうち心より手先が揺れてきます。 セリバオウレンは地下…

雪割一華

イズモコバイモ群生地からほど近く。 もう3月も下旬ですが、 早春に薄紫色の花をつける ユキワリイチゲの自生地。 前に来たのはいつだっけ? と調べてみたら4年前でした。 ユキワリイチゲ自生地 (島根県邑智郡川本町) 撮影日:2017年3月26日(日)…

イズモコバイモ群生

長らく更新が滞っていたこのブログですが、 思い出したようにこの程再開。 少し暖かくなってきましたので、 そろそろかなと。 復帰1回目は 当ブログの早春の定番になった「イズモコバイモ」。 草丈15センチほどの小さな山野草。 例年は3月上旬から花をつ…

雪舞う常清滝

この週末は寒波到来で 本格的な雪になりました。 待望の雪景色を撮りに作木の常清滝まで。 まだ思ったより積雪はなかったです。 全体の落差は126mという変化に富んだ美しい滝。 「常清滝」 (広島県三次市作木町下作木 ) 撮影日:2017年1月14日…

夜のアレイからすこじま

倉橋島に星を見に行く途中に通りがかった アレイからすこじま。 昼間とはまた違った雰囲気。 時刻にすると21:30頃ですが、 ポツリポツリと訪れる人がありました。 「アレイからすこじま」 (広島県呉市昭和町)

星降る浜

数日前から「しぶんぎ座流星群」が ピークを迎えるという話題がちらほら。 星空を撮ってみたい気分になりました。 さて、どこへ行こうかなと考えましたが、 北の方や高い所は寒くて辛そうなので南の方、 倉橋島の桂浜に向かいました。 左奥に見えているのは…

唐音の水仙

日本海に向けて水仙の花畑が広がる唐音水仙公園、 今年も行ってきました。 確か昨年は上の方から全体を撮って終わりにしたので 順路を下るのは2年ぶりです。 天気は申し分なしの晴天、 ここでこんなに晴れていたのは記憶にないくらい。 加えて波の音に水仙…

海岸風景

正月早々に日本海。 露出した奇岩のおもしろさに 飽きることがありません。 地質学的にも貴重な場所なので興味がある方はどうぞ。 「石見畳ヶ浦」 (島根県浜田市国分町) 撮影日:2017年1月1日(日)

2017年初撮りはテングシデ群落

新しい年が明けました。 今年は訳あって一人の年越し。 (ヨメに逃げられた…わけではありません) 家にいても特にすることもないので 元日から初撮りに出かけてきました。 北広島町大朝のテングシデ群落。 随分久しぶりにやってきました。 何となく 雪景色が…