2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

浜昼顔、咲きて

まだ大田。 ひとり浜辺にやって来ました。 実はハマナスの自生地が目当てだったのですが、 時期が遅すぎました。 そこここに咲く浜昼顔。 誰もいない、5月の浜辺。 近藤ヶ浜 (島根県大田市静間町) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner006.png

ケイカボクは木か石か

せっかく大田まで行くのだから、 何か滝の他にも面白そうなものはないかということで 見にいったのがこれ。 これだけ見ると水につかった木を撮って かかとは何やっとるんじゃというところですが、 全体はこんな風。 木が突き刺さっているのではありません。 …

小滝もあるよ

清滝への滝見道を行くと、 まず見えてくる滝がこの「小滝」です。 小滝は清滝のすぐ下流。 横幅の広い面白い滝です。 水量が多い時は さらに迫力のある絵になると思いますが、 この状態でも緑が滝を引き立てますね。 この角度が気に入ったのかこっちからばか…

清滝

一度見てみたいと思っていた滝。 青もみじが美しい 白い糸を垂らしたように岩を滑り下りる「清滝」。 これまで見たなかでも最も優美な姿の滝だと思いました。 清滝 (島根県大田市久手町刺鹿) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner014.png

ヒメレンゲを探して~後篇

たどり着いたのは どうやら三段峡の出合滝の上部だった模様。 渓谷を歩かないでも行けるとは知りませんでした。 滝下に行く道は見つからなかったのですが。 滝への落ち口の直前。 透き通る水とヒメレンゲ。 WBで月夜風に。 この滝の上流部。 ここで道路か…

ヒメレンゲを探して~前篇

今日は久しぶりになんの予定も無い休日。 朝も普通に寝過ごして、さてどこへ行こうかなと。 そういえばこの時期はヒメレンゲが見られるんじゃなかったかと、 吉和の瀬戸の滝へ向かって昼近くなってようやく出発。 しかし…。 「瀬戸の滝へはいけれません」…え…

蝶 あまり撮らない蝶の写真。 この間因島へ行った時のものです。 ネタに困ったのでご登場願いました。 明日はどうしようかな? ということでコメント欄は閉鎖いたします。<(_ _)> http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png

井仁の棚田で

久しぶりの井仁の棚田。 田植も相当すすんでいました。 思うような夕景は撮れないまま この日は帰りました。 井仁の棚田 (広島県山県郡安芸太田町中筒賀) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif

島の除虫菊~その2

因島の除虫菊。 日もだいぶ傾き、重井西港を臨む場所へ移動しました。 斜面から港の街並みを見下ろして 昼の月 港の夕景 そして日も暮れ 宵闇の瀬戸内に行き交う船 重井西港 (広島県尾道市因島重井町) いつもポチありがとうございます<(_ _)> http://banne…

島の除虫菊~その1

因島では、 除虫菊が春の風物詩となっているそうです。 もう先週になりますが行ってきました。 除虫菊を見に行くのは初めてでしたが、 花は見頃となっていました。 かつては島全体に その白い花を咲かせていたそうですが、 今では何ヵ所かに分かれて育てられ…

つつじと外輪山

この間の九州行きの時、 ちょっと足を伸ばしました。 阿蘇の外輪山の中腹にある公園です 5月の初旬、つつじがよく咲いていました。 眼下に見下ろす眺め 阿蘇の景観は雄大の一言でした。 長寿ヶ丘公園 (熊本県阿蘇市狩尾) http://banner.hiroshima-blog.co…

麦秋間近

麦の穂立って 風渡る お家に帰ろう 初夏の夕映え 福岡県朝倉郡にて http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif

河内藤園再訪~その2

河内藤園の続きです。 藤のトンネルを抜け、 大藤棚へやって来ました。 後でもらったパンフレットを よく見ると、この大藤棚だけは 三脚の使用可だったみたいです。 ただ、やはり このように人が多い場所では 三脚を拡げる気にはなりません。 バリアングルも…

河内藤園再訪~その1

4月の連休前に一度行ってみて、早かった「河内藤園」。 見頃は4月末からゴールデンウィークということだったので、 5月の連休で再訪です。 この藤園、PR活動をほとんど行っていないにも関わらず 朝から大盛況。 現地着は9:00過ぎでしたが、 既に駐…

ひっそりと咲くサクラソウ

「希望」 「顧みられない美」 「あこがれ」 「青春のはじまりと悲しみ」 「長続きする愛情」 サクラソウの花言葉、たくさんありますね。 花言葉とそれぞれの画像はあまり関係ありません。 5月の初めに某所で。 http://banner.hiroshima-blog.com/area/banne…

新緑の奥匹見峡を歩く~その2

島根の奥匹見峡を訪れました。 その2回目。 5月の青空と新緑。 足取りも軽くなります。 この渓谷の主瀑「大竜頭」。 落差50mを超える見事な滝です。 さて、この滝をローアングルから 超広角で撮っちゃろう、と思ったかかとでしたが、 見事に三脚の脚を…

新緑の奥匹見峡を歩く~その1

ちょっと間が空きましたが、 ゴールデンウィーク後半の連休の初日に 島根の奥匹見峡へ行ってきました。 昨年の同じ時期には、 表匹見峡で新緑を楽しみましたが、 今年は「奥」の方。 車窓から景観を楽しめる表匹見と違い、 三の谷の峡谷沿いの道を歩いて行き…

尾崎湿原散策

4月の終わりに、 八幡湿原の中に含まれる尾崎沼周辺を散策しました。 尾崎湿原 (広島県山県郡北広島町) http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png

この春、最初の滝見

この間三刀屋へ御衣黄を見に行った際、 ついでに寄ってきたのが 「雲見の滝」 雌雄一対の滝があり、 これが雄滝。 高さ30メートルの水量豊かな滝でした。 滝見道は渓流沿い、 よく整備された遊歩道を約300メートル。 これならちょっと寄ることも可能で…

北広島で桜の見納め

東城の翌日、 今年の桜を締めくくるべく北広島へ。 「長沢のしだれ桜」 見る方向で全然形が違います。 東城の2本のような巨樹ではありませんが 樹齢は400年超の古木です。 時折吹く春の風。 そしてこの長沢のしだれ桜より遠くない場所にあるのが 「地久…

千鳥別尺のヤマザクラ

東城三本桜のもう1本、「千鳥別尺のヤマザクラ」。 見頃は4月下旬からということで、いいタイミングになりました。 初訪問です。 樹高は約27メートルの巨樹。 かなりの古木のはずですが、 花の勢いも素晴らしい。 これなら人気となるのもわかります。 当…